SSブログ
映画(新作) ブログトップ
前の10件 | -

「カセットテープ・ダイアリーズ」 [映画(新作)]

blinded.jpg
Blinded by the Light
2019イギリス
監督:グリンダ・チャーダ
原作:サルフラズ・マンズール

出演:ヴィヴェイク・カルラ、クルビンダー・ギール、ミーラ・ガナトラ、ネル・ウィリアムズ、アーロン・ファグラ、ディーン=チャールズ・チャップマン、ロブ・ブライドン、ヘイリー・アトウェル、デビッド・ヘイマン、サリー・フィリップス

 以前NHKのドキュメンタリーで、ブルース・スプリングスティーンの東ドイツでのコンサートが、1989年のベルリンの壁崩壊を押し進めたというのを観て、音楽の力に感動したのを思い出しました。

 本作は、1987年のイギリスで、パキスタン系移民の高校生が、ブルース・スプリングスティーン(=ボス)の音楽との出逢いをきっかけに、自身の人生を変えて行く物語です。
 高圧的な父親、移民への偏見、将来への不安。閉塞した日々を送る彼を救ったのは、カセットテープのボスの歌だった・・・。

 スプリングスティーンの歌は born in the U.S.A くらいしか知らなかったのですが、本作で流れる歌はどれも良かったです。主人公にどれほど影響力があったか、歌詞をフィーチャーした演出が効果的でした。

 ヴィヴェイク・カルラが主人公を生き生きと演じ、「1917命をかけた伝令」の演技が記憶に新しいディーン=チャールズ・チャップマンが彼の親友を好演していました。

 経済の疲弊、人種差別、移民問題といった、現代にも通じる暗い世相の中、夢に向かって歩き出す主人公と、愛ある家族の姿が希望を感じさせてくれます。

 いい映画でした。ウォークマン(カセットテープ)の時代なのでファッションなど古臭いけど懐かしかった。そして、音楽の威力は凄いと改めて思いました。

****


nice!(10)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

「一度も撃ってません」 [映画(新作)]

ichidomo.jpg
2020日本
監督:阪本順治
脚本:丸山昇一

出演:石橋蓮司、大楠道代、岸部一徳、桃井かおり、佐藤浩市、豊川悦司、江口洋介、妻夫木聡、新崎人生、井上真央、柄本明、寛一郎、前田亜季、渋川清彦、小野武彦、柄本佑、濱田マリ、堀部圭亮、原田麻由

 こちらもジャズがよく似合う映画でした。

 石橋蓮司主演のハードボイルド(?)はそそられます。
 阪本順治監督は、前作「半世界」も良かったので期待して観ました。


 裏社会に通じる売れない老作家、市川。彼は殺し屋の狙う標的の行動を調査し、殺害時の状況を取材して小説を執筆していた。ある日、別の殺し屋に狙われていると知った市川は動揺する。彼の不審な行動に浮気を疑った妻は、彼の行きつけのバーを訪ね・・・。


 昼は妻に頭が上がらない冴えない石橋蓮司が、ハードボイルドを気取って夜の街に繰り出す姿はそれだけで可笑しい。

 バーに集まる人々の人間模様は笑えてほっこりさせられます。

 大楠道代と夫の浮気相手と疑う桃井かおりとのやり取り。佐藤浩市と寛一郎のがっつり絡んだ親子共演。妻夫木聡のらしくない殺し屋。井上真央の逞しいシングルマザー。バーの訳ありマスター新崎人生。岸部一徳、豊川悦司・・・皆キャラが立っていて、味のある役者揃いで演技を観ているだけで楽しい。

 桃井かおりが歌う情感たっぷりの『サマータイム』もとても素敵です。

 程よい笑いと、哀愁と、大人のロマン・・・豊かな気持ちになれる、いい映画でした。

****

nice!(15)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

「レイニーデイ・イン・ニューヨーク」 [映画(新作)]

rainyday.jpg
A Rainy Day in New York
2019アメリカ

監督・脚本:ウッディ・アレン
出演:ティモシー・シャラメ、エル・ファニング、セレーナ・ゴメス、ジュード・ロウ、ディエゴ・ルナ、リーブ・シュレイバー、レベッカ・ホール、チェリー・ジョーンズ

 大学生のギャツビーの恋人アシュレーがニューヨークで有名な映画監督の取材をする事に。生粋のニューヨーカーのギャツビーは同行してロマンティックな週末を過ごそうと張り切る。しかし、重なるハプニングで二人はなかなか合流できない。

 雨の降るニューヨークの一日に恋人たちが体験する出来事がコミカルに描かれます。

 軽妙洒脱な語りで恋愛の機微を描いた可愛い映画でした。ウィットに富んだ会話と、個性的なキャラクターの数々が楽しい。登場人物たちの金持ちぶりや自己チューぶりはちょっと鼻につきますが・・・。


 彼女と過ごす週末に浮かれ、彼女に放ったらかしにされて拗ね、元カノの妹の口撃にタジタジ、などなど様々なティモシー・シャラメが見られます。ピアノの弾き語りも良かった。

 エル・ファニング、セレーナ・ゴメスもチャーミング。ジュード・ロウもいい感じでした。

 ニューヨークの街並みとジャズピアノの音色は、雨によく似合う。ほろ苦さも混ざった、ロマンティックなラブ・コメディでした。ラストのオチも嫌いではありません。

 台詞が多いので頭フル回転でした。いつか吹替で映像と音楽をじっくりと堪能したいと思います。

****


nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

「ANNA アナ」 [映画(新作)]

anna.jpg
Anna
2019フランス・アメリカ

監督・脚本:リュック・ベッソン
出演:サッシャ・ルス、ルーク・エヴァンス、キリアン・マーフィ、ヘレン・ミレン、アレクサンドル・ペトロフ


 リュック・ベッソン監督と言えば「ニキータ」「レオン」。脚本&製作の「トランスポーター」シリーズ、「キス・オブ・ザ・ドラゴン」も好きな作品です。


 本作は、ソ連の諜報機関KGBの女スパイ、アナの活躍を描いたストーリー。
 モデルに姿を変えフランスで諜報活動をするアナに、アメリカのCIAが接触して・・・。

 面白かったです。
 結果を見せた後、時間を戻して種明かしをする、を繰り返す構成で、全く飽きさせません。強引な展開もありますが、キャラクターが面白くテンポが良いので楽しめました。どんどんアナに感情移入してハラハラドキドキさせられ、試練を乗り越えて逞しく生きる姿には泣けて来た。

 アナを演じるサッシャ・ルスがとても魅力的です。スタイリッシュな衣装は楽しいし、アクション・シーンは格好良さと華やかさに見惚れました。

 ルーク・エヴァンスとキリアン・マーフィが、重要な役どころで出ています。

 一筋縄でいかないアナの上司オルガを演じたヘレン・ミレンは渋い演技で流石の存在感。彼女とアナとの関係性も見処です。

 気分がスカッとする映画でした。観て良かったです。

****


nice!(8)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

「ストーリー・オブ・マイライフ わたしの若草物語」 [映画(新作)]

littlewomen.jpg
Little Women
2019アメリカ

監督・脚本:グレタ・ガーウィグ
原作:ルイーザ・メイ・オルコット
出演:シアーシャ・ローナン、エマ・ワトソン、フローレンス・ピュー、エリザ・スカンレン、ローラ・ダーン、ティモシー・シャラメ、メリル・ストリープ、トレイシー・レッツ、ボブ・オデンカーク、ジェームズ・ノートン、ルイ・ガレル、クリス・クーパー


 久しぶりの映画館で、何度も観たいと思える、素敵な作品に出会えました。


 ルイーザ・メイ・オルコットの自伝的小説「若草物語」「続・若草物語」を映像化した作品。
 舞台は19世紀後半のアメリカ、南北戦争の時代。父親が北軍の従軍牧師として出征中のマーチ家の四姉妹の物語です。

 作者オルコット自身がモデルとされる、小説家を目指す感受性豊かな二女をシアーシャ・ローナンが演じています。女性は結婚して家庭に入るのが当たり前の時代に、小説家になる夢を追うジョーの葛藤と成長が中心に描かれていました。

 しっかり者の長女メグはエマ・ワトソンが、ピアノが上手で内向的な三女ベスはエリザ・スカンレンが、絵画が好きな末娘エイミーはフローレンス・ピューが好演していて、それぞれの個性的な生き方、姉妹の強い絆に、段々と引き込まれて行きます。

 四姉妹が共に過ごした少女時代と、大人になった現在を行き来する大胆な構成ですが、少し前に1949年製作の映画を観たばかりだったので、混乱せずに観られました。


 シアーシャ・ローナンのジョーは、素晴らしいの一言。無邪気に遊んだり喧嘩したり。泣いたり笑ったり。走ったり踊ったり。どのシアーシャも美しく輝いています。繊細で豊かな感情がリアルに伝わる演技に圧倒されました。
 「つぐない」から何本か出演作を観てきましたが、見る度に魅了される女優さんです。最近では「ふたりの女王 メアリーとエリザベス」での演技も強烈に印象に残っています。

 ティモシー・シャラメ演じる隣人ローリーのジョーへのプロポーズ、メグの結婚を止めようとするジョー、ベスとローリーの祖父との親交。ジョーとベスが静かに語り合う海辺。家族の別れ。一心不乱に筆を走らせるジョー。などなど、心に残るシーンが数え切れないほどありました。“結婚が全てではないけれど寂しい。”と、ジョーが母親のマーチ夫人に本音を打ち明けるシーンはとても切なかった。

 マーチ夫人を演じたローラ・ダーン、マーチおばを演じたメリル・ストリープも良かったです。


 しみじみと、いい映画でした。
 家族と過ごした自分の子供時代への郷愁で胸が一杯になります。そして、時代は変わっても家族の在り方や、人の想いは同じだという事に、改めて感動し、勇気付けられました。

 小説は読んだことがなかったのですが、映画や舞台、アニメと、長く愛される理由が分かります。続、第三、第四と、四編あるのは知らなかったです。いつか読んでみたいと思いました。

****


nice!(8)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

「ナイブズ・アウト 名探偵と刃の館の秘密」 [映画(新作)]

knivesout.jpg
Knives Out
2019アメリカ
監督・脚本:ライアン・ジョンソン

出演:ダニエル・クレイグ、アナ・デ・アルマス、クリス・エバンス、ジェイミー・リー・カーティス、マイケル・シャノン、ドン・ジョンソン、トニ・コレット、ラキース・スタンフィールド、キャサリン・ラングフォード、ジェイデン・マーテル、フランク・オズ、リキ・リンドホーム、エディ・パターソン、K・カラン、ノア・セガン、クリストファー・プラマー


 大邸宅に暮らすミステリー作家の老主人の誕生日パーティーに家族が集まるが、その翌朝彼は遺体となって発見される。果たして自殺か他殺か・・・。

 匿名の人物から依頼を受けた名探偵ブノワ・ブランが、二人の刑事と共に捜査に当たります。


 序盤は、パーティーの夜に何があったのか、断片的な映像を挟みながら、家族一人一人への聴取が進んで行きます。
 会話が多いので少し眠気に襲われましたがその後一気に面白くなります。

 家族それぞれに動機があり、どんどん深まって行く謎。
 話の組み立て方が上手いので引き込まれます。その中で、登場人物たちの本性が露わになり、人間臭くて滑稽なシーンの連続でした。

 ブランの人物像もユーモラスで、ダニエル・クレイグが生き生きと演じています。ぜひシリーズ化して欲しいキャラクターでした。

 事件の重要な証言者の看護師を魅力的に演じたアナ・デ・アルマス。彼女のキャラクターが謎解きを断然面白いものにしていました。その他曲者揃いの俳優陣の演技も見応えがありました。

 ドーナツの穴が埋まる瞬間(笑)はスッキリします。タイトルの意味するところも面白い。楽しめる仕掛けが沢山あって、上質なサスペンスを堪能しました。

****


nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

「初恋」 [映画(新作)]

hatsukoi.jpg
2019日本
監督:三池崇史

出演:窪田正孝、大森南朋、染谷将太、小西桜子、ベッキー、三浦貴大、藤岡麻美、顏正國、段鈞豪、矢島舞美、出合正幸、村上淳、滝藤賢一、ベンガル、塩見三省、内野聖陽、三元雅芸、内田章文、小柳心、山中アラタ、谷嶋颯斗


 余命宣告されたボクサーのレオが偶然助けたのはヤクザに売り飛ばされた少女ユリ(モニカ)だった。

 麻薬の略奪、ヤクザと中国マフィアの抗争、悪徳刑事が絡み合い、追われることになったレオとユリの逃亡劇が描かれます。


 面白かった。
 ハードなバイオレンスとラブストーリーを合体させた内容でした。

 スリリングなストーリーにパンチの効いたアクション、スピーディーな展開と、全く飽きさせません。クスッと笑えるシーンも随所に散りばめられてコメディのようでもあり。登場人物が皆どこか抜けていて人間味があります。

 レオとユリの距離の縮まり、レオの優しさと心の変化も見どころです。
 レオの窪田正孝はとても格好いい。鍛え抜かれた肉体もアクションも台詞も言うことなしでした。試合のシーンも良かった。

 ユリを演じた小西桜子も好演。大胆なシーンも堂々と演じていて今後の活躍が見たいと思わせる女優だと思いました。


 その他、クセの強い俳優たち。大森南朋、染谷将太、塩見三省、内野聖陽などなど、楽しくて仕方ない配役でした。窪田正孝と小西桜子の爽やかさの一方で、個性派、実力派俳優たちの男の色気がむんむんです。シリアスとコミカルのバランスが絶妙で、とにかく皆上手いので映像に重みがあります。

 滝藤賢一もシーンは少ないけれど流石の存在感。声(電話)の演技まで面白かった。

 朝ドラに出演中で父が本田博太郎の本田大輔も短いシーンながら存在感ありました。

 ベッキーのキレキレの演技も印象的です。

 三池崇史監督の作品は久しぶりでしたし詳しくはありませんが、監督らしさ全開の映画ではないかと思いました。

****


nice!(8)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

「1917 命をかけた伝令」 [映画(新作)]

1917.jpg
1917
2019イギリス・アメリカ
監督:サム・メンデス

出演:ジョージ・マッケイ、ディーン=チャールズ・チャップマン、マーク・ストロング、アンドリュー・スコット、クレア・デュバーク、リチャード・マッデン、コリン・ファース、ベネディクト・カンバーバッチ


 第一次世界大戦の西部戦線。二人のイギリス兵がドイツ軍を追撃する最前線の部隊に作戦中止の命令を届ける任務を命じられる。

 話題の全編ワンカット(に見える)映像ですが、その迫力は想像以上でした。そして、塹壕はじめリアルな戦場の描写、任務を遂行する二人の兵士スコフィールドとブレイクに襲い掛かる様々な試練は、手に汗握る展開で引き込まれました。

 演じたジョージ・マッケイとディーン=チャールズ・チャップマンが埃まみれ、泥まみれ、ボロボロになって熱演しています。彼らと一緒に戦場にいるかのような臨場感です。息つく間もないので疲れました。

 特に、スコフィールドが塹壕から一斉に突撃する味方の兵士たちの間を駆け抜けるシーンは圧巻でした。


 緊張感を持続させる表現の技術が凄いと感動。戦争の残酷さにはやりきれない思いか残りますが、観て良かったと思います。

 マーク・ストロング、コリン・ファース、ベネディクト・カンバーバッチなど、脇を固める俳優陣が豪華でした。

***


nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

「パラサイト 半地下の家族」 [映画(新作)]

parasite.jpg
Parasite
2019韓国
監督・脚本:ポン・ジュノ
出演:ソン・ガンホ、イ・ソンギュン、チョ・ヨジョン、チェ・ウシク、パク・ソダム、イ・ジョンウン、チャン・ヘジン、チョン・ジソ、チョン・ヒョンジュン、パク・ソジュン


 今年一番の問題作。アカデミー作品賞受賞は歴史的快挙でした。
 私も好奇心が抑えられず観てきました。

 裕福な家庭が住む大豪邸に潜り込んだ貧困層一家の悲喜劇を描いた物語。ネタバレにならないよう気を付けます。

 最初のほうは主人公一家の貧困生活の描写に気が滅入り不安を覚えましたが、間もなく面白くなったかと思うと、一気に引き込まれて行きました。二転三転、予想外の展開に驚き、笑いと苦さと諸々の感情が湧いて忙しかった。


 良くこんなストーリーが作れたと思う。ウィットとリズム感ある台詞のセンスも良いし、ソン・ガンホを筆頭に俳優が皆上手い。音楽と映像のマッチングも絶妙、様々なアイテム、キーワードの使い方も唸らされる。


 面白かったが、ラストはやり切れなさが残りました。コメディ、サスペンス、人間ドラマ、色んな要素が混ざる作品。格差社会の本質について考えさせられました。

 笑って良いのか?と思いながら、かなり笑いました。観て良かったです。

****


nice!(11)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

「グッドライアー 偽りのゲーム」 [映画(新作)]

goodliar.jpg
The Good Liar
201アメリカ
監督:ビル・コンドン
原作ニコラス・サール「老いたる詐欺師」
出演:ヘレン・ミレン、イアン・マッケラン、ラッセル・トベイ、ジム・カーター


 ベテラン詐欺師と、彼がターゲットに定めた資産家の未亡人との騙しの駆け引きがスリリングに描かれるクライムサスペンス。

 狡猾に罠を仕掛ける老詐欺師ロイをイアン・マッケランが、ロイに好意を示す世間知らずの未亡人ベティをヘレン・ミレンが演じています。

 監督のビル・コンドンは、こちらもマッケラン主演の「ゴッド・アンド・モンスター」が生涯ベストに入るくらい好きな作品なので、この監督と俳優の組み合わせは嬉しい。


 本作は、ストーリーも面白かったですが、マッケランとミレン、名優二人の演技対決に尽きます。
 冷淡な犯罪者の顔と、彼が演じる孤独な只の老人、だけど腹黒さの滲み出るぎりぎりの演技は流石マッケラン。一方のミレンもどこか謎めいていてロイの罪悪感を刺激するような魅力的な女性ベティを重厚に演じていました。

 ベティにも重大な秘密がある事は想像できるので、二人の細かな表情や台詞に漂う緊張感が凄いです。本心か騙しのテクニックなのか、境界線が曖昧な心理合戦は緊迫していて観応えがありました。


 結末を知った後でまた見直すと、更に面白い作品だと思う。また、イアン・マッケランとヘレン・ミレンにはこれからも新作で味わい深い演技を見せて欲しいと思いました。

***


nice!(6)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | - 映画(新作) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。